くすり

くすり
くすり【薬】
(1)心身に, 特殊な効果や一定の影響を与えるもの。 特に, 病気や傷などを治したり, 健康を保持したりするために, 飲んだり注射したり塗布したりするもの。 医薬品。

「~を飲む」「~が効く」

(2)化学的作用をもつ物質一般をいう語。 火薬・釉(ウワグスリ)・殺虫剤など。
(3)その場では打撃や衝撃となるが, 結果としてよい影響を与える物事。

「試験に落ちたのもいい~になるだろう」

(4)わいろ。 鼻薬。
(5)「病気」の忌み詞。
~が効(キ)き過・ぎる
(注意・叱責などの)効果がありすぎて, かえって悪い結果になる。
~が効(キ)・く
(1)薬の効果があらわれる。
(2)人に与えた忠告や罰などの効果があらわれる。
~九層倍(クソウバイ)
薬の定価は原価よりはるかに高く, もうけが大きいこと。
~にしたくも無・い
ほんの少しもない。 全くない。

「江戸前物は薬にしたくもねえ/滑稽本・浮世風呂 4」

~にする程
きわめて少量であること。

「天候不順で~しかとれなかった」

~人を殺さず、薬師(クスシ)人を殺す
薬が人を殺すのではなく, 医師が薬の使い方を誤って人を殺すのである。 物は使い方を誤ると害になるが, それは使う人に責任があるというたとえ。
~降(フ)・る
薬日(クスリビ)である陰暦五月五日の正午頃に雨が降ることをいう。 その雨を神水として薬を作った。
~掘る
野生の薬草の根を掘り取る。 ﹝季﹞秋。
~より養生(ヨウジヨウ)
病気になってから薬を飲むより, 平素から体を大切にする方がよいの意。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Look at other dictionaries:

  • Jōyō kanji — Los jōyō kanji (常用漢字, jōyō kanji ?) son los 2136 caracteres kanji considerados de uso cotidiano por el Ministerio de educación japonés. Si en un texto aparece un kanji que no pertenece a los jōyō kanji, deberá marcarse su pronunciación mediante… …   Wikipedia Español

  • Anexo:Personajes de Sekirei — El manga y anime Sekirei cuenta con un amplio elenco de personajes. El personaje central de la serie es Minato Sahashi, un joven que no ha podido aprobar el examen de ingreso a la universidad dos veces. Sin embargo su vida da un giro inesperado… …   Wikipedia Español

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”